佐久島は波の穏やかな三河湾のほぼ真ん中に位置する離島で、三河湾国定公園の要となっています。四季折々の自然やレジャーが楽しめるだけでなく、黒壁の家並が連なる風景やアートの島としても注目を集めています。 ウォーキング、サイクリング、どちらもおすすめです!
昔懐かしい里の風景が広がる佐久島は、散策の絶好スポット。
豊かな自然や、「三河湾の黒真珠」といわれる黒壁の家並などを島民たちの手で守っていることが評価され、2008年秋には「にほんの里100選」にも選出されています。
野外展示を含め、島内一円の常設作品をいつでも見ることが できるほか、展覧会やワークショップなど、1年を通じてさまざまなアートイベントが開催されています。
詳細はこちらをご覧ください佐久島は古くからの歴史を誇る島で、古代の古墳や土器片をはじめ、建造物や文化財など、貴重な歴史・文化遺産が数多く残されています。
ぶらり歩いて古き時代にタイムスリップしてみませんか?
昔ながらのお祭りや風習の数々が今も受け継がれているのが、佐久島らしいところです。ことに奉納太鼓(佐久島太鼓)の勇壮さは必見!
ぜひ島の祭りを見に来てくださいね。